【J-EURO】Rhythm Generation (Red Monster mix) / TWO-MIX(1997)

 アニメ「名探偵コナン」の江戸川コナン役で知られる声優、高山みなみがヴォーカルを務めるTWO-MIXの楽曲。「Rhythm Generation」は1996年11月に5枚目のシングルとして発表された後、1997年3月にリミックスアルバム『BPM DANCE ∞』へ「Red Monster mix」が収録された。

 『BPM DANCE ∞』はGTSのDJ GEEが代表を務めるARTIMAGEがコーディネートを手掛け、リミキサーとしてRAVEMAN(t-kimura)、 RANDOMIZER(日高智)、D-Z、MST、DJ TURBO(GTS)らを起用。TWO-MIXの代表曲が1997当時最先端のハイパーテクノやハードハウス、ユーロビートのスタイルにリミックス。CDと共にジャケット付きの12inchアナログ盤も発売された。


 「Rhythm Generation (Red Monster mix)」は赤シャツDJとして知られた故松本みつぐ率いるMSTの田代隆廣によるユーロビート・チューン。田代は『SUPER EUROBEAT』シリーズのノンストップ・ミックスを多く手がけたクリエイターで、TWO-MIXの特徴であるオーケストラ・ヒットを活かしたサウンドに仕上げている。

 

 『BPM DANCE ∞』発表当時、TWO-MIXの高山みなみと永野椎菜はこのアルバムについて、ファンクラブ会報のインタビューで次のように語っている。


高山みなみ「シングル6曲をリミックスしたアルバムも作るよねー。」

永野椎菜「はい。実際にクラブやディスコで活躍中のDJやミキサーをスタッフに迎えて超強力盤になってます。」

高山みなみ「今回まり神経質にプロデュースしてなかったね。」

永野椎菜「うん。こうして欲しいとかいくつかポイントになる部分では口を挟んだけど、細かくやり過ぎると変化がなくなっちゃうから基本的にはスタッフに任せたつもりです。新しいTWO-MIX像ができたと思います。アナログ盤も作りました。ベルファーレ、その他色々なクラブ等でも派手に流れる予定になっています。是非、踊りに行ってみてください。発売後は僕たちもあちことにクラブに行く予定です。」

(出典:TWO-MIX FAN CLUB ”mtm”編,1997,「TWO-MIX Cafe 3」『mtm Vol.4』IZM Artist,pp.2-3.)


Original Release Date

TWO-MIX

”BPM DANCE ∞”

CD:KICS-312 ,12inch:KIJS-002

KMW,King Record

1997.3.23



oto-hako EUROBEAT Pavilion ♯004

【J-EURO】Rhythm Generation (Red Monster mix) / TWO-MIX(1997)

   Text & Edit by Kouki.S & Yuika.T